【まずは手を】今日は立体の日でした【動かそう】
オリ神姫作成開始。
「エリアーデのパワーローダーは……?」
……言うな!
ま、まあ、なんだ。
とりあえず素体部分だけそれっぽくなったのでモチベ維持を兼ねて上げ。

SH製 スマートフォン型武装神姫“ヴェーヌルドライ”と、TODA-Design製フォートブラッグ用オプションパーツ“ラプンツェル”。詳細はこの辺りとかこの辺りを参照ということで。

ラプンツェルにはこの後長髪オプションが付きます。
ヴェーヌルドライはまあ色々……な予定。武装はこれから作ります。
とりあえず今日はスマートフォン型神姫としては絶対に外せなかった近接武装『ソードスタイラス』が作れたのでそこだけは満足っと。
SECRET: 0
PASS:
エリアーデのパワーローダー・・・ちょっと気になったw
コチラはデュナメスの肩装甲を丸ごと神姫に使って、犬子にGNフルシールドを装備させてあげようとデュナメスをいじり倒してます。
「マスター、早くGNフルシールドを装着したいです。」
マテ、THE BACK HORNの「罠」を聴きながらしっかり製作している。
♪愛を知らず 揺れるゆりかご。燃え尽きていく眠りの森で・・・。
「共に生きる喜びさえも消えてしまう、ここで・・・。」
「優しさを信じ、全てを許して」
慈しむ様にただ・・・。
「分かち合って」
分かり合って
「・・・・#」
・・・・;
SECRET: 0
PASS:
というわけで、プロトタイプVerですが再掲してみました。
00はセブンソードといいライフルといい量産機といい神姫との相性が凄まじく良いみたいですね。さすが柳瀬パパ。神姫と合わせてもなんともないぜ。
今回のMSは18メートルクラスですし、1/100クラスのティエレン辺りが出たらそっちをパワーローダー化する方が、現行のプロトタイプを作り直すより楽かなぁ……と甘っちょろい事を考えていたりいなかったりです。