【聖者の】東京絶唱身延行 その1【聖地】
さて出発しますよー。
「この出だしだと、けっこうな長距離ですよね……」
正解!
というわけで羽田空港です。
最近はドールバッグを少し小さい三脚ケースに変えたんですけど(MMDだと余るので、機内持ち込みギリオーバーのサイズからギリセーフのサイズに変えた)、持ち物検査で止められる割合が減って良いですね。聞かれるときは聞かれますけど。
「あっスターウォーズのひこうき!」
東京に着いたらそば。
で、早々に秋葉原に着いたんですけど……まだ十時頃なので、微妙に持て余す感じ。
今日は別段急ぎの用事もないので、その辺りをぶらぶらと。
UDXの周りも人があんまりいなくて良いですね。
で、ラジ館が開く時間になったのでボークスへ。
背景がアンティークっぽいとついついホワイトバランスいじって白熱電球っぽい色に振っちゃうんですけど、まあ好みってことで。
お昼はいのう商店さん覗いた帰りに、食べた事なかったので刀削麺にしてみました。
なんか麺っていうよりすいとんとかの小麦粉の塊っぽい感じですね。
で、今回の旅行は山手線圏内じゃなくて外ゾーンなので、ホテルを取った立川に移動。
コトブキヤが思ったより近い。
あっウドラ!
前々から気になってたオニ公園も行ってみたんですけど、周囲にラブホとか結構あって……あおちゃん……この辺に住んでるって事は、オニ公園で待ち合わせしてその……(以下略)
「ばかなこと言ってないでご飯にしますよ! ご飯!」
駅前に富士そばがあったので、カツ丼食べてました。
で、夜は特に用事もないので何しようかなーと思ってたら、シネマシティさんがマイマイ新子をやっているとのお話だったというか、これ昨日までだったらアリーテ姫やってたんですよね……。間が悪いんだかそうでないんだか。
せっかくなのでマイマイ新子を音質の良いバージョンで見ることに。
ウチから徒歩五分のエリアのお話をわざわざ立川まで来て見るというのは、ちょっと不思議な気分でした。
晩ご飯はシネマシティさんの併設バーで。なんだかんだでピザもアヒージョもおいしい。
もうすっかり夜更け。
フロム中武も復活した立川の夜は更けていくのでした。
つづきます。