-Back-

 それから、幾ばくかの日々が過ぎた。
 薄紫の世界を進むのは、黒金の騎士。
 それが足を踏み入れたのは……滅びの原野にありながら、命の緑を育む世界の入口だ。
「結局、会う約束……一回すっぽかしちゃった」
 軍部の長と都市機能の長を兼任するメガリ・エクリシアの司令官業務の多忙さは、ソフィアの想像をはるかに超えるものだった。環の助けを受けながらその一つ一つに追い立てられているうちに、肝心の約束をソフィアはすっかり忘れていたのである。
 約束の日は一定の規則性を持つようにしていたから、一度抜けてもその次の予定日を予測することはさして難しくないはずだが……。
「万里たち、怒ってるかな……それとも、心配してくれてるかな……」
 実のところ、友達との待ち合わせを忘れた経験が、ソフィアにはない。
 王族というくくりを外した友達が万里と沙灯以外にいなかった事もある。
 そもそも王族の姫として過ごしていた頃は、護衛や学友を連れての外出はスケジュールの中で厳しく管理されていたし、軍に入ってからは、同僚はいつも同じ宿舎の中にいた。非番の同僚や整備の兵達と遊びに行った事はあるが、それは概ね約束なしでの場の勢いのようなものだったし、珍しく約束をした場合は相手の側が気を使ってソフィアを迎えに来るのが常だった。
 エクリシアに来て、万里達が友達になってくれてからは、アレクが約束の日を忘れずにいてくれた。
「……そっか。ここに一人で来るの、初めてなんだ」
 展開させた背部装甲の間から立ちあがり、ソフィアは小さくそう呟いてみせる。
 いつもなら、約束の日にこの場所を訪れるのは、ソフィアとアレクの二人でだった。
 しかし今日、清浄の地にいるのはソフィア一人。
 既にソフィアはメガリ・エクリシアの正式な司令官である。本来であれば、かつてのアレクを守るソフィアのように、十分な護衛を付けるべきではあったが……渋る環を今日一度だけはと説き伏せて、ソフィアは一人でこのスミルナを訪れていた。
「兄様……」
 アレクの最期を、彼が愛した少女に伝えるために。
 それは、彼女一人ですべき事だと……。誰を連れる事もなく、戦いの日々の中、穏やかな時を過ごしたあの顔ぶれだけで行うものだと、そう思ったのだ。
「………ううん。泣いちゃダメだよ、ソフィア。あたしはもう、メガリ・エクリシアの司令官なんだから……」
 浮かぶ涙を鋼の腕でぬぐい去り。ソフィアは緑の大地に鋼の一歩を踏み出した。
「まずは……謝るのよね」
 聞いた話を、思い出す。
 こんな時は、まず約束を忘れていた事を素直に謝るのが肝心なのだという。
 その初めての経験が、こんな事が原因になるとは……さすがのソフィアも想像もしなかったけれど。





第4回 後編




 森の中を静かに進み。
 いつもの場所に辿り着けば。
「万里……!」
 そこには既に、いつもの湖のほとりに腰を掛け、黒髪の少女が待っていた。
 側仕えの少女は見当たらない。いつも一緒にいるし、万里がここに来られるのは沙灯の手引きがあるからと聞いていたから、席を外してでもいるのだろう。
「ソフィア……」
 万里がそれ以上何か言うより早く金髪の少女がしたのは、力一杯頭を下げる事だった。
「この前はごめんなさい! 約束の日、忘れちゃったの!」
 必要なのは、謝罪の言葉と、犯した事実。
 まずはそれをきちんと謝る。
 理由は言わない。聞かれたら答えるだけでいい。理由を先に言ってしまうと、それは事情の説明ではなく、言い訳になってしまうから。
 士官学校にいた頃に覚えた謝罪の鉄則を、ソフィアは忠実に守ってみせた。
 友達との約束をすっぽかした事はないが、士官学校で教官から叱られた事は散々ある。幸か不幸か謝罪の鉄則だけであればカセドリコス王家の姫君にも骨の髄まで叩き込まれていた。
「……ううん、いいよ。私も、忘れちゃってたから……おあいこ」
「そっか……。なら、良かった」
 そう言ってから気が付いた。
 本当に良かったと言って良いのか。万里達の部族にも、アレクのような何か悪い事があったのではないか。
「万里……何だか、元気ない?」
 だから目の前の少女は、いつにも増して儚げなのか。
「そんな事……ないよ」
 力なく微笑む万里は、明らかにいつもと違っていた。もともと大人しい娘ではあったが、それでもソフィアと話している時は良く笑ったし、アレクと話している時はそれ以上に幸せな微笑みを見せてくれた。
 そんな彼女の瞳にはしっかりとした意思が宿っていたはずなのに……今日はその一切が感じられない。
「ソフィアも元気ないね……。何か、あったんだよね」
 あったの? ではない。
 あったんだよね、だ。
 それを万里に見抜かれるという事は、自分も目の前の少女と同じような顔をしているのだろうか……。
「あのね、万里……」
 それをどこかショックに思いながら、ソフィアは静かに口を開く。
 今日のソフィアの目的は、アレクの最期を万里に伝える事だ。
 元気のない万里にそれを伝えるのは酷だろうとも思ったが……それは、引き延ばしても同じ事。むしろ引き延ばす方が、彼女にとっては残酷だろう。
「…………うん」
 ソフィアの様子を感じたのだろうか。
 万里は穏やかに、彼女の言葉を促してみせる。
「兄様……アレク兄様がね……」
 今の万里に言うべき事か、言わざるべき事か。
 理屈では言うしかないと分かっている。軍の報告でも、事実を簡潔に伝えるのは基本中の基本。
 しかしソフィアも人間だ。体の大半が機械に置き換わっていたとしても、人間なのだ。理屈だけで納得出来るものではない。
 そんなわずかに言い淀むソフィアの言葉を継いだのは……。
「……亡くなられたん、だよね」
 目の前の、少女だった。
「知ってた……の……?」
 ソフィアの問いに、万里は小さく頷いてみせる。
「何で………」
 あの戦いが行われたのはここから遠く離れたメガリ・エクリシアのすぐ近く。魔物の群れの侵攻ルートも湖の対岸だったし、ここからその様子が見えるはずもない。この清浄の地から出る手段を持たない彼女達が、それを感知出来るはずはないのに……。
「何で……知ってるの……?」
 勘の鋭い子だから、ソフィアの態度やアレクが同行していない事から、何か嫌な予兆を感じ取っていた可能性はあるだろう。
 けれど今の万里の物言いは、そんな不確かな予兆ではない……既に事実を知って、理解しているかのようだった。
「だって……私が……」
 黒髪の少女の唇から漏れる言葉は、ソフィアの報告以上に震えと怯えを混じらせたもの。
「私が、殺したから………」


「どういう……こと……?」
 万里の言葉を把握するまで、ソフィアは幾ばくかの時間を必要とした。
 万里が、アレクを殺した。
 言葉の内容そのものはごく簡単だ。文法も単純で、難しい語彙も使われていない。恐らくは幼年学校に通う子供でも即座に把握出来るだろう。
 目の前の少女が、ソフィアの兄を殺した。
「ねえ、どういう事よっ!」
 だが、理解は出来なかった。
 万里がアレクを殺すはずがない。
 殺せるはずがない。
 場所も、手段も、互いの想いも、ソフィアの知る二人の間にある何もかもが、万里がアレクを殺せるはずがないと告げている。
 そのはずなのに。
「私がアレクを殺したの! 私が……っ!」
 目の前の少女は、ソフィアが理解を拒んだ言葉の並びを、半狂乱になって再び口にしてみせる。
 そんな万里は、金髪の少女が理解を拒む事を否定するように、イヤイヤと大きくかぶりを振って……。
「え……?」
 ずれ落ちた帽子の中から現われたものに、ソフィアは思わず目を疑った。
「何? 動物の……耳……?」
 いつもの艶やかさを喪った黒い髪。
 その間から伸び、揺れるのは、淡い茶色の動物の耳だ。
 形からするに、狐の耳だろうか。
「万……里……?」
 帽子をずっと被っているのは、義体化された頭部を辺りの湿気から防ぐためだと思っていた。ソフィア達が湿気を防ぐために、コートや手袋を外さないのと同じように。
 それはソフィアにとって疑う事すら思いつかない事であったのだが……。
 頭の下に隠されていたものは、ソフィアの理解を超えるもの。
「ソフィア! 万里、どうしたの、万里っ!」
 そんな二人の元に駆け寄ってきたのは、万里の側仕えの少女だった。
「分かんない。万里が、兄様を殺したって……」
 万里の言葉と。
「それに、何……? この、耳………?」
 万里の姿と。
 立て続けの理解を超える自体を前に、金髪の少女も沙灯の問いに茫然と答える事しか出来ずにいる。
「アレク……アレク………っ!」
 暴れる小柄な体を抱きしめ、狐耳の生えた黒髪を撫でながら。
「万里。大丈夫だから。ね? 全部……ソフィアに聞いてもらお。大丈夫……大丈夫、だから」
 紡ぐ沙灯の言霊に、万里は少しずつ落ち着きを取り戻していく。
「う……ぐす……っ。……ひっく」
 半狂乱のその声は、やがて静かな嗚咽へと変わり。
「わたしもいるから……ね? 万里」
 沙灯の優しい手にあやされながら、狐耳の姫君は、少しずつ自分たちの事を語り出す。


 途切れ途切れに。
 時折泣き崩れた所を沙灯に慰められたり、補足されたりしながらも……万里が語ったのは、自分たちの事と、これまでの事。
 そして……あの戦いの、顛末だった。
「じゃあ、その耳は……」
 それを、ソフィアは静かに聞いている。
 ただ淡々と、感情を高ぶらせる事すらもなく。
「私の、体の一部だよ。尻尾も……」
 軽くスカートを持ち上げれば、その隙間から覗くのは、狐耳と同じ色の大きな尻尾だ。力なくもゆっくりと揺れているのは、万里がその意思を通じさせているからだろう。
「沙灯の羽根も?」
 そんな万里を抱きしめたままの沙灯も、今はその背に大きな鷲翼を広げていた。
 仕掛けはソフィアにはついぞ理解出来なかったが、万里の耳や尻尾と違い、沙灯のそれは邪魔になる時には全て背中に納めておけるのだという。そして今の姿こそが、沙灯の本来の、自然なものなのだと。
「うん。ソフィアの手足が鉄なのも……鎧を着けてるからじゃ、なかったんだね」
 万里達の話の合間に、ソフィアも自分やアレクの事を語り聞かせてくれていた。
 コートの端々から見える鋼のそれを、沙灯はずっと甲冑なのだと思っていた。北八楼に足を踏み入れるかもしれない巨人達に対するせめてもの対抗手段として。
「うん。これが、あたしの手足だよ」
 だがそれは、ソフィアの本物の手足だという。万里や沙灯が獣の性質を自らの体に植え付けているように、ソフィアも鋼の性質を自らの体としてまとっているのだと。
「触っても良い?」
「いいよ。万里の体も……触って良い?」
「うん……」
 沙灯に抱かれた万里をさらに抱きしめるように、ソフィアはそっと手を伸ばす。
 抱いた体は柔らかく……指先に触れる狐の尻尾も、狐の耳も、触れればそれに答えるように、小さくその身を震わせる。
「柔らかい……。ホントに、動物の尻尾なんだ」
 それは、王宮で飼われていた幾つかの動物の手触りと何ら変わりのないものだった。それが人間の体にそのまま移されている事は、確かに驚くべき事ではあったが……逆を言えば、それだけだ。
 大切な友達は、大切な友達のまま。
「ソフィアの手は硬いね。ホントに鎧みたい」
 ソフィアを抱き返す万里も、その手をゆっくりと背中から足へと滑らせていく。柔らかな肌から義体と呼ばれる鋼の体に変わる境に、少しだけ戸惑いを見せるが……。
「んぅ……くすぐったいよ、万里。義体にも触られてる感覚……ちゃんとあるんだからね?」
 腰や足をここまで他人に触られる事など、義体の整備の時でもそうそうない。背中にぞくりと走る奇妙な感覚に、ソフィアは思わず声を漏らしてしまう。
「あ、ごめん……」
「この事……兄様は?」
 万里の狐の耳を優しく撫でながら、今度はソフィアが問いかける番だ。
 柔らかな動物の耳はほんのりと暖かく、最初の驚きも慣れてしまえばすぐに愛おしさへと変わっていった。
「怖がられると思って、言えなかったの。でもアレクは、私の頭、優しく撫でてくれたから……」
 撫でてくれる手の優しさは、兄妹揃っておんなじだ。直と帽子越し、鋼の右手と生身の左手という違いはあったけれど……撫でられる事で生まれる嬉しい気持ちも、兄妹で少しも変わらない。
「……分かってくれてたと、思う」
 それは、万里の希望であった。
「そっか……」
 けれど優しく撫でてくれる手は……少女の想いを否定しない。ただ、万里を抱いたまま、穏やかに言葉を紡いでくれるだけ。
「沙灯たちは、あの魔物……じゃない、神獣? だっけ。それに乗って、南から来たんだよね」
 柔らかな狐の耳が小さく頷き、万里が言葉を継いでくれた。
「うん。もっと南に、神揚っていう国があるの」
 神術と呼ばれる超常の力を操る大国だ。
 巨大な神獣を産み出す業も、獣の力を人へと移す術も、全ては神の伝えるそれを源とするものである。
「万里はそこの、皇女様なんだよ」
「皇女……? 王女みたいなもの?」
 沙灯の大きく柔らかな鷲翼に触れながら、ソフィアは小さく問うてみせた。
 皇女という地位は、キングアーツ王家やその属国の中にもないものだ。
「神揚の長は皇帝。皇帝の娘だから、皇女。それが王国だったら……王女になるかな」
 神揚が併合した国の中には、幾つもの王国があった。それが故に、万里は王族の地位もそれなりに把握している。
「だったらあたしと一緒だ。あたしもキングアーツの王女だもん」
 蒸気と煤煙に包まれた鋼の王国。
 巨大騎士であるアームコートや、鋼の体を人体に繋ぎ合わせる義体技術。その全てを支えるのは、古の王より連綿と受け継がれた超技巧である。
「そっか……。ホントに、一緒なんだ」
 大国同士の、王女と皇女。
 姿は違えど、立場は……そして、喪ったものは、限りなく近い。
「うん。……あたし、ずっと万里のこと、スミルナにある部族の長なんだって思ってたよ」
 だからそんな部族の長との婚姻は、二人の幸せだけではない、キングアーツのさらなる発展にも繋がるものだと思っていた。
 全ての幸せに至る、第一歩だと。
「私も。二人とも、この楼の部族の偉い人なんだろうって……」
 故に、そんな部族の長との婚姻は、二人の幸せだけではない、神揚皇家の新たな要となるものだと信じていた。
 全ての幸せに至る、第一歩だと。
「でも……」
 それは、二人の想像をはるかに超える可能性を秘めたものだった。
 二つの大国の、王子と姫君。
「兄様ぁ……っ」
 その繋がりがもたらしただろうものは……。
「アレクぅ………っ」
 そして、喪われただろうものは……。
 あまりにも、大きすぎた。
「ね、万里。一つ……教えてもらって良い?」
 細い体を抱きしめたまま。
 キングアーツの姫君は問う。
 神揚の姫君に向けて。
「兄様は……アレク兄様は、強かった?」
 ソフィアがハギア・ソピアーの中から見たのは、崩れ落ちるライラプスの機体のみ。
 アームコートでの手合わせや、小規模な神獣部隊の駆逐は共にした事がある。けれどアレクの本当の強さをソフィアは最後まで目にする事が出来なかった。
「武人として……どんな、最期だった?」
 ソフィアの知らない兄の姿を知っているのは……恐らく、アレク最後の戦いで、九尾の白狐として相対した万里だけ。
「……アレクは、すごく強かったよ。最後は私が勝ったけど……魔物の私と最後まで、武人として堂々と戦ってくれたよ」
 紙一重の戦いも、声を掛けてくれた事も、恐らくは何らかの方法で万里の正体を見抜いていたからなのだろう。それを万里にギリギリまで告げなかった真意は分からなかったが……もしかしたら、アレクも万里のように、彼女に正体を知られる事を恐れていたからなのかもしれなかった。
 その気持ちは、万里にも痛いほどによく分かるものだ。
 だがそれでも……それ故に、アレクは強かった。
 武人として。
 騎士として。
「そっか……。なら、良かった………」
 戦で堂々とした最期を遂げるのは、軍事国家たるキングアーツに仕える軍人の本懐だ。
 ソフィアは幼い頃から、そう教えられてきた。
「良かったんだ……よね」
 そう、教えられてきたのに。
 抱きしめた手に力が籠もり、湧き上がる涙は止まらない。
 ダメなのに。
 メガリ・エクリシアの長として、兄の想いを引き継ぐと決めた今、もう泣かないと決めたのに。
「うん……。最期まで、すごかった。大好きだった……。大好きだよ………。まだ、大好きなのに………っ!」
 ソフィアを強く抱きしめる細い体の慟哭が、鋼の体にもしっかりと伝わってきて。
「兄様ぁあ……っ! わあああああああああああああああんっ!」
 メガリ・エクリシアの若き指導者と、八達嶺の若き主は、互いにその事をひととき忘れ……。
 もう一度、声を上げて泣いた。


 緑成す清浄の地にも、等しく刻は過ぎていく。
 彼方に沈む夕陽を全身に浴びながら、互いに抱き合った少女達はいまだその身を離さないまま。
 愛しい兄を。愛しい人を。
 親しい兄と過ごした日々を、短い逢瀬を紡いだ時間を語り合い……。涙も悲しみも尽き果てるまで。
「万里………」
 やがて、抱き合ったままの少女の狐耳を撫でながら、ソフィアは静かに呟いた。
「何………?」
 やはり抱き合ったまま。鋼の背中の硬さを確かめながら、万里はそれに答えてみせる。
「あたし、万里のした事、絶対に許せない」
 万里を抱く鋼の腕に、言葉と共に力が籠もる。
「許してくれなくていい。私も、自分が許せないから」
 ソフィアを抱いた細い腕も、未だ震えが残っていた。
「でも、ここで万里を殺しても……兄様は、絶対に喜ばない」
「うん。私も、死ぬつもりはないよ」
 戦う事は簡単だ。ソフィアの腰には剣が提げられたままだし、万里の懐にも短刀が隠されていた。
 清浄の地の外れには、黒金の騎士も、九尾の白狐も主の帰りを待っている。空を舞うヒメロパも控えている。
 二人が本気になりさえすれば、この場で剣を交える事も、ここから別れて巨人と魔物として剣を交える事も、何ら難しい事ではなかった。
 だがそれは、二人に遺されたアレクの想いを踏みにじる事にしかならない。
「……あたし、メガリ・エクリシア……巨人の砦の、長になったんだ」
「私も八達嶺……魔物の巣の長だよ」
 王女と、皇女。
 長と、長。
「万里」
 故に、アレクの想いを受け継ぐ術は。
「同盟、結ぼう」
 思い描いた幸せな未来に、一歩でも近付く事だ。
 例えアレクはいなくとも……彼の想いを受け継いだ二人の長がいれば、それは必ず成し遂げられるはず。
「万里が魔物じゃないなら。あたし、もっと万里と仲良くしたい」
 ソフィアが魔物と戦っていたのは、滅びの原野を脅かす……そしてスミルナに住まう万里達を脅かす、敵だったからだ。
「ソフィアが巨人じゃないなら、同盟を結びたい。私も、ソフィアともっと仲良くなりたい」
 万里が巨人と戦っていたのも、それが滅びの原野を脅かす……そして北八楼に住まうソフィア達を脅かす、敵だったからだ。
 魔物はもはや魔物にあらず。
 巨人ももはや巨人にあらず。
 敵ではないと知った今……戦う理由は、どこにもないのだ。

続劇

< Before Story / Next Story >


-Back-
C-na's 5th Dimentional Labyrinth! "labcom.info"
Presented by C-na.Arai