-Back-

Nats2 Archives #6
 ぶっちゃけあさかさんとこのまねっこ。

それも彼女をマリネの護衛に遣ったときから覚悟の上
 それだけココ王家が人手不足だった……というわけではなく、シーラの意志を越える思惑が色々影響しているらしいぞ。

あえての指示
 色々と大変な状況での、シーラの必死の抵抗。

この際、そちらはどうでもいい
 非道い言いぐさだが、それだけエミュの件が重要ということ。

ナンナズの奪還、赤の後継者の撃破
 この辺りの詳細はセルジラ・ブルーでそのうちやります。

視力を取り戻した眼前
 シェルウォードは以前ミンミの炎に目を焼かれ、半盲となっている。

損得勘定で動く人間の挙動
 ベネがかつて相手をしていたのは、裏で動くこういった連中である。

特例事項第二項発令
 王族専用獣機であるラピスのレベル3発動には、色々と込み入った制約がある。

背中の放出器
 ラピス・ラズリには翼がないため、飛行時にはスラスターの推力をそのまま使うことになる。
 燃費はかなり悪い。

十分な余力があるらしい
 カヤタは大型の翼を持つため、スラスターだけを使って飛行するラピスに比べ、エネルギーの消費効率・飛行航続距離が格段に良い。

視界がすぅっと暗くなる
 いわゆる、ブラックアウト。

護るくらいは、させてくれよ
 それは、誰に向けて言った言葉だったのか。

街消し
 ラピス・ラズリのレベル3。
 銃の内部に装備されたリミッターを全て解除し、暴走するエネルギーをそのまま相手に叩き付ける荒技。銃撃というより砲撃に近く、最大出力を出せばグルヴェア王城をまるごと灰にすることも出来る。
 無論、狙撃するなどといった細かい使い方は出来ない。

グリムゲルデ
 衛星軌道上にある監視用獣機。ホシノ達と同期し、周囲の戦況を逐次報告していた。

イルシャナお姉様
 詳細は、獣甲BF第4話参照のこと。

それぞれの正義
 このように、本来正義とは相対的なもの。

極北の氷河
 フェアエベルケンでも、海の向こう、北の果てには氷に閉ざされた大陸があるという。

小柄な娘
 コーシェはマチタタ並みのちっこいろりっことして描かれている場面が多々あるが、実際の身長は152cmある。2m近いソカロや180cmクラスのイシェ達ならともかく、160cmのロゥが膝に乗せてると結構邪魔だと思う。

 でもイメージ優先なので、邪魔にはならない。
 ならないったらならない。
 なぜならそのほうがかわいいから。

 ちなみにマチタタは136cmなので、本当にちっちゃい。

お姉さま
 ここでは実姉のカースロットではなく、ドゥルシラのこと。
 色々あってハイリガードは、ドゥルシラにものすごく懐いている。

 もちろん獣機の系譜的にも、姉妹関係にはない。

そう呼んで良いかって
 実話。ロゥへのお兄ちゃん発言は、コーシェのPLさんからのアクションである。
 こんな美味しいアクションを逃すはずがあろうか。いやない(反語)

彼らの嫌う重装の鎧
 有翼種は自力で飛んでいるため、デッドウェイトとなる鎧を着ることを嫌う傾向にある。
 獣機は出力が桁違いに大きいため、この例には当てはまらない。

真紅の炎
 エミュの真の力は、着用者の放つあらゆる技を連携攻撃にする程度のもの。
 ヒューロの斬撃は分解属性を持つ技だったため、自動的に核熱属性を重ね、光連携相当の技へと昇華された。

炎の翼
 エミュとしては、こちらのスタイルの方が落ち着くらしい。

レッド・リアの無限遠斬撃
 不死鳥のビーワナであるエミュは古代人としての記憶も持ち合わせているため、レッド・リアに関しても多少の知識がある。

獣機后ナンナズ・スクエア・メギストス
 獣機王、獣機将と並ぶ、三体のスクエア・メギストスの一つ。

極めれば、立ち塞がるのは龍王達
 ドラウンに至っては、立ち塞がられる事さえも協力した動機の一つである。

そんな生き方、こっちから願い下げだワ!
 その生き方を受け入れず、戦うことになったのがイーファ達。受け入れたのが、赤兎やボンバーミンミである。

姫様がいないから、一緒に寝てもらおうと思って
 アリス姫の代わりにイルシャナを指名できるような豪の者は、シーラやトーカを除けばマチタタくらいのものである。

少し大きめの胸
 獣機王は成長期らしい。

意外にもよく手入れされた髪
 マチタタの髪は、彼女の性格に似合わずこまめな手入れが施されている。
 理由は「アリス姫がほめてくれたから」。

理想郷
 その都の伝説が、地上におけるスピラ・カナン伝説の一端を担ったことは想像に難くない。

赤い輝きを湛えた銀の円盤
 赤のGディスクのこと。

三十秒ほど戴ければ、一掃できますが
 それがレッド・リアの本当の力。

運動兵器
 運動エネルギーのみを破壊力として用いる武器のこと。ライフルや拳銃と同じ。
 本来のレッド・リアの近接防御火器は、着弾した瞬間に爆発を起こす爆裂弾だが、信管を抜くことでちょっぴり安全になっている。
 もちろん、たくさん当たると死ぬ。

何とか
 全然考えていない、の意。

獣王の乗る虎を模した獣機
 当然のように、パーソナルマークは虎の横顔である。

魂打羅
 こんだら。技の名前が書いてなかったので、技のイメージから適当に付けた。
 もちろん元ネタは、重いアレである。

 全くの余談になるが、例の重いアレ、正式名称は整地ローラーという。

以下略
 以下略。

解析コード
 軍用の通信は、盗聴・傍受を防ぐため、特定の法則によって暗号化されているのが常である。

そんなん付けてへんよ
 が、グレシアは急ぎだったのでそんなもの付けなかった。

初段を頼む
 連携の一発目はとりあえず技を打てば良いだけなので、連携初心者が任せられることが多い。

数十万トンの水の鎚
 一般的な25メートルプールに換算すると、500杯前後。

『無』連携
 光連携や闇連携、いわゆる『レベル3連携』の上にある連携技。非常に強力。

急転回や高加速と併用する技ではない
 急転回や高加速する整地ローラーなんか見たくない。

優雅に腰を下ろす
 ポップコーンが欲しい場面だが、このリアはギャグではないのでもちろん出てこない。

破壊の焦熱
 いわゆる、魔法連携という分類の技である。
 今回の戦いでは『レベル4連携』や『クロスオーバーイメージ』などの大技がほとんど出てこないが、別に作者が忘れているわけではなく、連続して行わなければならない地形破壊やバランス崩しにそんな大技を使っていられないから。

そこを突かれれば
 獣機は鎧だが、着用者への完璧な動作支援を行うためには、武術の心得も不可欠である。

小柄な一同
 ロゥが160、シグが147、ベネが167。ハイリガードは詳細不詳だが、シグよりきっと小さい。

足踏んでるのは私じゃないよ
 踏んでいない人には、普通言えない台詞。

ツッコミを諦めることにする
 シグにとっては断腸の思い。

とっくにミンミは居なかった
 ミンミの得意技は、短距離転移魔法。

登るための階段すらない
 有翼種のビーワナや高い跳躍能力、飛行魔法があるおかげで、なくても困らない事が多い。

上を見上げればみんな口を開けるよね
 ……なんだっけ。

彼女は防御魔法は不得手
 ナコココは直感で魔法を使っているので、基本的に攻撃一辺倒(たぶん)。

ふと自分の姿を見れば
 一昔前の魔法の天使系アニメで衣装チェンジがないまま変身したら、きっとこんな感じ。
 と思ったけど、ぶっちゃけ赤いキャンディーのアレだった。

巨大な柱時計
 キッドのオーバーイメージ『大きな古時計』。
 対象の時間を操る能力を持つ。

死ぬほど苦労して取り返した力
 その辺りには本当に大変な大冒険があったらしいが、スペースの都合で割愛する。

衝撃の余波で混乱したまま
 魔術通信は便利だが、状況によって使えなくなるのは電波通信と同じ。魔法とて万能なわけではない。

ロイヤルガードの第二期・第三期メンバー
 ロイヤルガード(旧プリンセスガード)のメンバー募集は何度か行われており、第二期はティア・ハーツ、第三期はTear MAX Hearts!での参入メンバーが相当する……らしいぞ。

相対したクワトロ自身
 詳しくは川本さんのところのティア・ハーツ参照のこと。

カウンター・バベルでの戦い
 詳しくは川本さんのところのTear MAX Hearts! Act.4参照のこと。

基本構造は
 ココやエノクは古代から続く王家のため、王宮の建築様式には古代からの様式がそのまま使われている事が多い。

エミュとレアル
 彼女達の人となりや活躍については、前作Excite NaTS参照のこと。

そんなことより
 そんなことらしい。

何となく思い出した
 何となく。

ナンナちゃんと、ヒューロくん
 彼女達の人となりや出会いについては、拙作セルジラ・ブルーを参照……できればいいなぁ(弱気)

人の名乗り中に何てことを
 ヒーロー特撮的には、禁じ手中の禁じ手。

そういう熱血ってもう十分足りてるのよね
 足りているらしい。

流石のミンミも心得がない
 フェアベルケンにも人の心を読んだり操ったりする魔法が無いわけではないが、それ以上の対抗手段も講じられているため、魔術師の知識を『吸い取る』事は限りなく不可能に近い。

思い出させてやろうじゃねえか
 状況によっては非常に危ないセリフ。ウホッ。

おもろいなぁ
 普通ならからかいの意味が込められるシーンだが、獣王は恐らく本気で褒めている。

真っ白なフードと、その先に付いたネコの耳
 コーシェの超獣甲は、ぶっちゃけなくてもネコミミフード。世界にも恐らく数体しかない、魔術師専用の超獣甲である。

ぶつかって諦めることを諦めないこと!
 ようするに『ぶつかっても諦めない』という意味な上、全体的に用法が間違っている台詞なのだが、勢いだけで言っているので気にしてはいけない。

マニューバ
 シスカのレベル3は、慣性無視の超高速機動と超加速。槍を使ったヒットアンドアウェイで力を発揮する。

負けないための戦い方
 汚いが、最終的に戦いは『立って生き残っていた方が勝ち』なのである。

好きにしろ
 赤兎の場合は、嫌味ではなく全力で本気。

血色の獣甲はその血の色をさらに深め
 カースロットのレベル3は、特定の技を使わないドラウンの戦い方に合わせ、装甲の重装化と出力増加に特化されている。

ここでするべきでは、ないからだ
 なぜならそのほうがカッコイイから。

獣甲破りの魔剣
 シグとベネが普段〜超獣甲時に使っている双剣は、本来は姉であるヒルデの物。
 シーグルーネの本来の武装は、グラムと名付けられたこの両手持ちの長剣である。

無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 URYYYYYYYYYYYYYYYYY!

千メートル超の巨神の掌撃
 ばちーん。

名演技
 本当に演技だったのかは謎のまま。

があああああああああああああああああああっ!
 なんだか龍王のイメージCVが若本規夫氏で定着しつつある今日この頃。

あのくらいでは死なんよ
 本当は余裕で死にかけた。

我が妹
 三大獣機王に序列を付ければ、オルタこと獣機将は末席の『末妹』に当たる。

ダイブ
 ダイバの一族に伝わる、肉体変化の秘術の呪言。
 詳細は拙作『テラダイバーリキオウ』参照のこと。

テラダイバー・リキオウ
 蒼色の肉体を持つ、不滅の鬼神。本来は二メートルほどのはずだが、Gディスクの影響を受けているため、肉体が獣機サイズに巨大化している。

 詳細は拙作『テラダイバーリキオウ』参照のことだが、帝都世界の台場力王とフェアベルケンのリキオウ・ダイバが同一人物かどうかは不明である。

姫様が困るんでしょ?
 マチタタの基準は、結局はそこ。

レベル3、行きます!
 獣機神のレベル3技は、単体で『光』もしくは『闇』の属性を持つ。魔法の支援を受ければ、その二つだけで無属性連携を起こすことが出来る。

力、少しだけ借りるね
 火照はエミュのかつての人格の一つ。詳細は、前作Excite NaTS参照のこと。
 彼女の力を使えば、無属性連携のサポートをすることは十分可能。

簡単だったろう
 簡単という以前に、ロゥは無属性連携に参加したことがある。

牙の名を冠した大剣
 断○剣とは、とても書けなかった。

月詠
 龍王さえも束縛する『定められた歴史』。
 詳細については、あさかさんの.epsilon twinを参照のこと。



-Back-
C-na's 5th Dimentional Labyrinth! "labcom.info"
Presented by C-na.Arai